年別アーカイブ:2020年
-
-
手(腕)でバランスをとらない
2020/10/2
ゲレンデを滑っているとたまに腕を広げてスノーボードを教えてる人を見かけます。 ゲレンデで初心者の人にスノーボードを教えてる時に見る光景です。 でも、スノーボードの練習をする上で絶対に腕を広げてバランス ...
-
-
滑るときは進む方を見る【目線】
2020/10/1
スノーボードで滑るときは前を見ましょう。 と言っても横向きに滑るスノーボードの前とは体の正面ではなく体の横方向です。 慣れるまでは違和感があり大変だと思いますが、普段の日常生活でも進行方向を見ないで進 ...
-
-
雪山は4駆じゃないと走れないのか!?
2020/10/1
雪山をを走る車と言えばカッコいいSUVなどの4駆の車をイメージする人も多いと思いますが、実際に雪山に住んでみるとわかりますが走ってる車は4駆ばかりではありません。 もちろん4駆の方が望ましいのは間違い ...
-
-
スノーボードを滑るときの基本姿勢はしゃがまなくても大丈夫!
2020/9/30
スノーボードの基本姿勢はしゃがまなくても大丈夫です。 むしろしゃがもうとしないでください! スノーボードが初めてではなくて、もっと上手くなりたいということでスノーボードのレッスンを受けに ...
-
-
スノーボードにヘルメットは必要か?
2020/9/29
私はスノーボード初心者の頃からスノーボードをする時にヘルメットを着用しています。 最近では大会に出場するにもヘルメットの着用を義務化している大会も増えてきました。 そして大会に出ない人にとっても大きな ...
-
-
スノーボードウエアを買うときにチェックしてほしい私の経験談
2020/9/28
スノーボードウエアを新調すると誰だってテンションが上がりスノーボードに行くのが楽しくなります。 逆にダサいウエアだとテンションだだ下がりでスノーボードすらしたくない。ってなりますよね。 むかし、友達の ...
-
-
リゾバに行ってスノーボードしたいけど自分の年齢じゃ遅すぎる・・・なんて気にする必要はまったくない!
2020/9/27
スノーボードが好きでスノーボードのためなら仕事を辞めてでもリゾバに行ってがっつりスノーボード生活を送りたい!でも、自分の年齢なんかじゃ遅いんじゃないか、なんて悩む必要はありません。 学生の頃の山籠もり ...
-
-
寒くても靴下2枚重ねは絶対によくない
2020/9/27
スノーボードのレッスンをする前に、初めてのスノーボードをするというお客様と雑談がてら服装のチェックをさりげなくします。 小さなお子様などの体力のないお客様を除いてはレッスンが始まりゲレンデに出ると約2 ...
-
-
スノーボードウエアとスキーウエアの違い
2020/9/26
スキーウエアとスノーボードウエアの違いってわかりますか? 意見同じように見えてよく見ると違う。でも違うように見えても機能を見てみると同じだったりもします。 スキーウエアとス ...