月別アーカイブ:2020年10月

no image

未分類

おすすめスノーボードアイロン

2020/11/2  

自分のスノーボードを買って大切にしたいと考えるなら、スノーボードの手入れも自分でしたいもの。 たまーにしかスノーボードを滑らないからといって手入れもたまーにでいいと考えている人も少なくありません。 で ...

no image

未分類

お昼ごはんを抜いてでも滑りたい!あまりおすすめではないからせめてこれだけでも!

2020/10/21  

3度の飯より○○が好きとはよく聞きますし、私も実際に3度の飯よりスノーボードが好きという方にはたくさん出会って来ました。 そしてそれぐらいスノーボードが好きな人はやっぱり上達も早いように感じます。 た ...

スポンサーリンク

スノーボードブーツ

未分類

ランチの時はブーツを緩める

2020/10/19  

ゲレンデの楽しみと言えばスノーボードだけでなくゲレンデの美味しいランチ。 美味しい料理だけでなく非日常的なゲレンデのレストランで景色も良かったらなおさらランチが楽しめます。 ゲレンデのご当地グルメを食 ...

no image

未分類

初めて買ったスノーボードの板はGRAYSNOWBOARD

2020/10/13  

初めて買ったスノーボードの板はGRAYSNOWBOARDでした。 何がいいかも全くわからない状態で大阪のスノーボードショップ「スポタカ」へ買いに行きました。 (道頓堀にあった大きなスポタカでしたが現在 ...

no image

未分類

スノーボードの基本の5つのポイントを抑えれば上達は早い

2020/10/12  

スノーボードを始めたばかりの初心者の人にとっては何もかもが新しい事ばかりで覚えることが多くて大変です。 少し滑れるようになったぐらいのスノーボーダーにとっても自分の滑りが正しいのかどうかもわからなくて ...

スポンサーリンク

no image

未分類

見るサイトによってスノーボードの滑り方について書いてることが違うのは何で!?

2020/10/10  

私がスノーボードを始めた十数年前と比べると、スマートフォンで検索するとたくさんのスノーボードの滑り方についてのHOW TOについて出てきます。 私がスノーボードインストラクターをしてきた中で聞いたこと ...

no image

未分類

スノーボードが上手くなりたいなら1日100回転べ!

2020/10/9  

スノーボードが上手くなりたいなら100回転べ。 かなり大げさなタイトルですが私がまだスノーボードを始めたばかりの初心者の頃は1日100回転ぶのを目標として滑ってました。 「100回転べばうまくなるのか ...

no image

未分類

リーシュコードの必要性

2020/10/8  

日本のスノーボードインストラクターである限り、日本でスノーボードを滑る場合はリーシュコードは必要ですとしか言えません。 しかし、リーシュコードというものが存在するのは日本だけのようです。 ある程度滑る ...

スポンサーリンク

タオルギャザー

未分類

自宅でできる最低限やっておきたいスノーボードのためのトレーニング3選

2020/10/7  

スノーボードが上手くなりたいなら鍛えておきたい足のトレーニングを3つ選びました。 あくまで最低限鍛えておきたい3つに絞ってあります。 とりあえずこの3つのトレーニングをしておけばとりあえず滑れます。 ...

no image

未分類

スノーボードインストラクターの収入について。給料結構いいんじゃね!?とか言われるけど

2020/10/4  

私はいろいろなスノーボードスクールで働いてきました。 スノーボード大好き人間にとって、スノーボードを仕事にしてしまった場合給料はどうなのかってのは切実な疑問なんではないでしょうか?   スキ ...

Copyright© ホワイトロード , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.